葉牡丹

お正月の門松や寒空の冬を彩る葉牡丹。
橋波アグリサンシャインでは葉牡丹の施設園芸もしています。

今、まさに綺麗な花。ではなく、葉を付けていますが、この状態で採って売るのではなく、春を超えて梅雨〜初夏の頃に熟れた種を採ります。

葉牡丹は元々、結球しないキャベツやケールが品種改良され出来上がったもので、江戸時代中期以降に珍重され始めたそうです。

種採りの作物ではあるものの、この時期の葉牡丹が1番綺麗ですね。
田舎の冬空を彩ってくれています。

橋波アグリサンシャイン

農事組合法人橋波アグリサンシャインは、神話の国 島根県出雲市佐田町橋波地区において、中山間地域農業の活性化をめざして活動を行っています。 橋波地区は、出雲市の最南西部に位置する標高200mの自然豊かな中山間地域で美味しまね認証を受けて、米とほうれん草を栽培しています。

0コメント

  • 1000 / 1000