ミツバチは健気な生き物

ミツバチの群れ!!

橋波アグリサンシャインではミツバチも飼っています。

といっても、ごく小規模ですが。

上の写真は、蜜でいっぱいになった巣箱を継ぎ足す作業の風景です。

(手前に写る木は蓋で、開けると天井までビッシリ蜜を貯めていました。もっと早くに継ぎ足すべきだった、ゴメンよハチ君達!!)


ミツバチは一見すると刺されそうで、群れでいるとなんだか怖い生き物!

というイメージがありますが、

実はとても健気でかわいらしい生き物です。


一生懸命採ってきた花の蜜を熊に盗られたり、アリやダニに襲われたり、中でもやっかいなのが同種のスズメバチ!!帰ってくるミツバチを執拗に殺したり、巣穴が大きいと中に進入し、壊滅させるのです。

(僕らも少し蜜をいただくわけですが・・。巣箱を提供している家賃分くらいです。)


それでも彼らは賢明に働き、蜜を今日も持って帰るのです。

そして普段はとても温厚で、手に乗せても刺したりはしない可愛い奴。

もちろん、採蜜する時は、乱暴に扱うと怒って刺します。

分封(ぶんぽう)」といって新しい女王蜂が誕生し巣わかれする時も、気が立っていて、むやみに近づくと刺されます。(過去に刺されました。。)


ミツバチがいなくなると人類は絶滅するとも言われています。

その理由は、作物の受粉にミツバチが大きく関与しているからです。

そして近年ミツバチの数は減少しつつあります。農薬もその要因の1つではないかと言われています(ネオニコチノイド系農薬)。


当法人では、有機栽培圃場でミツバチを飼っているので、彼らも安心して蜜取りに励んでいます。健気な彼らを守ることが、巡り巡って自分たちを守ることになっている。それが自然の摂理ではないかと思います。




橋波アグリサンシャイン

農事組合法人橋波アグリサンシャインは、神話の国 島根県出雲市佐田町橋波地区において、中山間地域農業の活性化をめざして活動を行っています。 橋波地区は、出雲市の最南西部に位置する標高200mの自然豊かな中山間地域で美味しまね認証を受けて、米とほうれん草を栽培しています。

0コメント

  • 1000 / 1000